らいちのヒミツ基地

公然のひみつ基地です

MENU

M1 Mac miniからM2 MacBookAirへの移行手順

Intel Macの時と違い、Apple siliconのMacではターゲットディスクモードが使えなくなっています。替わりに旧機種でも移行アシスタントの操作を行います。次回の入れ替えの際のために手順を記しておきます。

IntelMacからM1 macに移行した時の手順はこちら。

www.secret-base.org

M2 MacBookAirを購入した

外勤業務が増えてきたので、M2 MacBookAirを購入しました。

予約開始日の2022年7月8日、予約開始の21時に即購入したところ、到着は2022年8月1日。
CTOでSSDを1TBに、メモリを24GBに増設したので、少し日数かかったようです。



開封の儀

箱を開けるとトレーシングペーパーに包まれているところが上質感の演出です。
これが上質紙では上質感は出ません。


本体の他、2口アダプタ、Magsafeケーブル、紙っぺらとリンゴシールが入っています。

Magsafeが付いてる分、2つのThunderboltポートを外付け機器に使えるのがMacBookProより嬉しいポイントですね。

機種交換の手順

  1. 最新OSにアップデートをかけておく。
  2. 旧Macのゴミ箱を空に。ブラウザのキャッシュを空に。移行ファイルを少しでも少なくしておく。
  3. TimeMachineのバックアップを取っておく。
  4. モリサワパスポートとか、引越前の使用停止をする仕様のソフトがあれば手続きしておく。
  5. 新Macを起動。移行アシスタントの操作まで進める。
  6. 旧Macの移行アシスタントを起動して「別のMacへ」を選択。両機種をThunderbolt3ケーブルで接続。
  7. 移行アシスタントで旧Macからデータ移行(約550GBで30分程度)
  8. 移行が正常に済んでいることを確認したら新MacでTimeMachineのバックアップ

移行手順

こんにちは画面からWi-Fi選択までは割愛。

移行アシスタントが表示されたら「Mac、TimeMachineバックアップ、または起動ディスクから」を選択。


以前なら旧機種をターゲットディスクモードで起動して接続していたが、Applesilicon のMacではTキーを押しながら起動してもターゲットディスクモードにならない。ここで少しハマった。


旧機種のユーティリティフォルダにある「移行アシスタント」を開いて「続ける」を押すと他のアプリケーションは終了する。
「別のMacへ」を選択


Thunderboltケーブルで両Macを接続。
一見してUSB-Cケーブルと見分けがつかないのがThunderboltケーブルなのだけど、Thunderboltケーブルとして販売されているものでないと転送速度が1/10くらいになったりするので注意。これからのMacユーザーは一本持っておくとよい。


移行アシスタントの手順に従い操作を進める。
移行の際、もし新Macの方がOSのバージョンが古かったら、この時点でアップデートを促される。
アップデート推奨。


データ転送前に認証あり。


接続方法は速度が速いものを自動選択される。
なんたってThunderboltが速い。


転送残り約1時間42分と出たので安心して30分ほど席を外していたら転送が完了していた。

約550GBで30分くらいで転送完了。

あとはMacBookAirにTimeMachineバックアップを設定して完了。
一時間前まで使っていた旧Macと全く同じデスクトップで使える。

AdobeCCとかは初回だけ旧Macの接続を解除する画面がでる場合もある。
モリサワパスポートは新Macを使う手続きをMフォントスターターからおこなっておくこと。

まとめ

色艶、質感、しみじみいいです。


こちらのドッキングステーションを購入して、普段はデスクトップパソコンとしてキーボードやマウスを無線接続して使い、外出時は本体だけ持ち運んでいます。

このドッキングステーションも比較的安価な割りに使用感良いです。


このノートパソコンスタンドで外付けモニタの隣に置き、デュアルモニタにして使っています。



楽しいMacライフを。

それではまた…さよならいち!・∀・)ノ