花粉症とは
花粉症とは|花粉症ナビ
花粉症とは、植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。
杉やヒノキの花粉が有名ですが、その他イネ科の植物やブタクサなどの花粉がアレルギーの原因…略してアレルゲンとなることもあり、春先以外にも症状が出ることがあります。
花粉よる鼻炎症状は、それらを吸い込んだ時にヒスタミンやロイコトリエンといった原因物質が体内で放出されることで起こります。
また、雨の日でも微量の花粉は空気中に存在するので、花粉症の症状は発症します。
花粉症対策:こうかはばつぐんだ!
私の花粉症対策を効果の高い方から解説します。
空気清浄機の設置
ダイキンのちょっと大きめなやつを一台設置してます。
「空気清浄機をフル稼働させた小部屋に引きこもって外出しない」というのがサイコーのこうかはばつぐんだだと思いますが、さすがに日常生活に支障をきたすので無理がありますね。
マスク
外出時は使い捨てマスクを一日一枚使って防御力上げます。
アイリスオーヤマ マスク プリーツ 大きめ 60枚入り NRN-60PL
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
- 発売日: 2013/11/04
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
長時間マスク着用してると耳が痛くなるので、外出活動時間が長そうな時は超立体を使用。
(日本製 PM2.5対応)超立体マスク スタンダード 大きめサイズ 30枚入(unicharm)
- 出版社/メーカー: ユニチャーム
- 発売日: 2013/09/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
マスクは装備品として防御力+5くらいな感じですね。薬と併用するのが効果的。
アレジオン錠剤
花粉に対する防御力を高める、ゲームで言えばバフアイテム。なんと言っても効果はバツグンです。
【第2類医薬品】アレジオン20 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: エスエス製薬
- 発売日: 2019/01/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
エピナスチン塩酸塩を1錠あたり20mg配合。原因物質の作用と放出を抑えることでアレルギーによる鼻炎症状に効果を発揮します。
一日一錠で有効。飲んでも眠くないにくいです。(個人差あります)
花粉症対策の錠剤が出始めの頃はやたら眠くなるものも多く、その印象で「花粉症の錠剤は飲むと眠くなるから嫌だ」と考える方も多いようです。
現在販売されている錠剤は眠くなりにくいものも多いので、以前ダメだった方もリトライする価値はあると思います。
ジェネリック錠剤もあるので医師の処方箋があれば比較的安価に購入できます。
目薬(点眼薬)
目薬は目の防御力を上げるバフアイテム。パタノール点眼薬を使用しています。
パタノール点眼薬(一般名:オロパタジン塩酸塩点眼液)は処方箋が無いと購入できません。
一日4回程度の継続使用で目の防御力ゲージを維持します。ダイレクトに目に適用するアイテムなので、目に対する効果はバツグン!
添付の遮光袋に入れて室温保存します。
目薬を薬局で購入する場合「目がスーッとする!」みたいなやつじゃなく、ザジテンなど抗ヒスタミン作用があるものを選ぶと良いでしょう。
【第2類医薬品】ザジテンAL点眼薬 10mL ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
- 発売日: 2016/06/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
上記のアレジオンもザジテン点眼薬もセルフメディケーション税制対象商品です。医療費との合計で年間10万円を越えた場合は医療費控除の対象になるので、レシートは保管しておいてください。
セルフメディケーション税制についてはおまきざるさんの下記ページをご参照ください。
www.omakizaru.com
点鼻薬
点鼻薬は鼻孔の防御力を上げる謎のアイテムです。ナゾネックスを使用しています。
ナゾネックスも購入には処方箋が必要です。
ナゾネックス(一般名:モメタゾンフランカルボン酸エステル点鼻薬)は一日一回、鼻の各穴にズコっと継続使用すると、花粉防御力ゲージを維持できます。鼻孔へのこうかはばつぐんです。何故なら because 鼻孔に直接だからです。
こちらも保存袋に入れて室温保存です。
ナゾネックスと同じ成分の点鼻薬は今の所ドラッグストアでは入手できませんが、同様の効果が得られる点鼻薬を購入する際はセルフメディケーション税制対象商品を選ぶと良いでしょう。
【指定第2類医薬品】ナザールαAR0.1%<季節性アレルギー専用> 10mL ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: 佐藤製薬
- 発売日: 2016/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
錠剤や点眼薬、点鼻薬は病院で処方した方が安い
実際のところ、アレジオン(のジェネリック)や点眼薬点鼻薬は病院で処方してもらってます。最初は耳鼻科に行きましたが、花粉症時期の耳鼻科は激烈に混雑してるので、最近では近所の内科で処方してもらってます。
病院での診療と薬局での支払いの合計で、国民健康保険適用3割負担で概ね3000円程度でした。これで28日分のバフアイテムが購入できます。
処方された薬の効果が今ひとつの場合は医師と相談して別の薬を処方してもらうと良いと思います。
花粉症対策:こうかはいまひとつのようだ
自分が試した感じでは効果が今ひとつだったものを以下に。
甜茶
- 出版社/メーカー: DHC(ディー・エイチ・シー)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
甜茶はそうですね。プラシーボ効果はあったような気もします。
どうでもいいけどDHCは「大学翻訳センター」の略です。
ルイボスティー
伊藤園 ヘルシールイボスティー ティーバッグ 3.0g×30袋
- 出版社/メーカー: 伊藤園
- 発売日: 2016/03/14
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
ルイボスティーはそうですね、喉のイガイガがスッキリする感じがします。
暖かいお茶は湯気が鼻の粘膜の痛みを和らげてくれます。美味しいです。
花粉症対策:ぎゃくこうか
試した感じでは逆効果と感じたものを以下に。
赤ワイン
「ポリフェノールが花粉症に効く!」という説を鵜呑みにして飲みますとですね、アルコールで鼻孔の血管が拡張してビンビン来ますね!
クシャミ鼻水をとめどなく連発できます。
梅酒
「梅エキスが花粉症に効く!」という説を鵜呑みにして黒砂糖で漬けた梅酒を(以下同文)
アルコール類は酒好きが飲む口実にしてる感が否めません。鼻腔の奥が痛むときはアルコールを控えた方が良いようです。
ゆっくりと入浴
風呂入ってる最中も血管が拡張してくしゃみ止まらなくなることがあります。
うっかりお湯で目や鼻腔洗ったりすると刺激されてさらにとめどないことに。
その他クソバイス
「○○が花粉に良いらしいよ!」というアドバイスの中には効果が今ひとつの物や逆効果の物もままあります。
あと、この記事自体がクソアドバイス…略してクソバイスの可能性も否めませんので、十分ご留意ください。
まとめ
花粉症対策の薬のこうかはばつぐんです。医師に指示された用法・用量を守って毎日正しく使用してください。
【追記】耳鼻科医先生のアドバイスもうこうかはばつぐんだ!
どうやら当記事に大きな誤りが無かったようでホッとしました。
他の治療法として減感作療法や手術する方法もあるそうなので、耳鼻科医と相談しながら適切な処置を施すのが最善策と言えそうです。
間違っても整体で花粉症を治すことはできません。
サムネ絵をイラレで作成。
参考にしたページ
花粉症の目のかゆみ 人工涙液と目薬の二刀流で|ヘルスUP|NIKKEI STYLE
花粉症の目のかゆみ 「効く対策」に7つのウソホント|健康・医療|NIKKEI STYLE
それではまた・・・さよならいち!・∀・)ノ