Introduction
こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。
そろそろ、らいち本人の過去を語ってみたいと思います。
とうじょうじんぶつ
阿豆らいち:
今はフリーランスのデザイナー。世間がWindows95の発売で沸き立つ頃はマルチメディア制作をやっていた。
らいちって何者?
ブログ始めてから、何人かに「らいちさん何者ですか?!」って聞かれました。
子供の頃から漫画を描くのは好きっていうのはありますが・・・
さらにPhotoshopで画像編集してIllustratorで仕事して、ギター弾いて作曲してサウンド編集して、htmlやJavaScript書いて、phpやSQLやサーバ関連も・・・
広く浅く多彩過ぎる感じがあります。
自分でもどうしてこうなった感はありますが、順を追って過去を語ってみます。
マルチメディアって何?
使わせてもらった機材はこんな感じでした。Appleにジョブズが居なかった頃です。
入社してみたものの、素朴な疑問が…
入社してから知りましたが、マルチメディアとは当時流行っていたパソコン用のCD-ROMソフトのことでした。
(本当は違う意味ですが、マルチメディア制作と言えば主にCD-ROMの事を指す時代)
Macromedia社は色々あって今はありません。
有名なところではタイピング習得ソフト「特打」も Made with Macromedia のロゴが入っていたので、Directorで作られていたようです。
まだ普通に売ってた…。息長いな!
プログラム自体は小学生の頃のマイコンブームの時にちょっとかじっただけ。
職場で無能にならないように、解説書を借りて帰って毎晩勉強しました。
こうして覚えたプログラムの基礎は、その後 Flash のActionScript に活かされていくのです。
Directorは「オーサリングソフト」と言われていますが、オーサリングとは何か…それはまた別のお話。
はてなからWordPressにお引っ越ししたにーちさんに、記事内で引っ越しお助けの御礼を頂きました。
実際には「引っ越し完了したのに表示されない\(^O^)/」とお困りの様子だったので、Macのネットワークユーティリティ
ネットワークユーティリティについて - Apple サポート
を使って、Whoisみたところ設定は正常、Lookupみたらerror吐いてたので
(※ errorのスクショは撮り忘れた)「DNS周りの設定が不完全の可能性ありますよ」とお伝えしただけ。
普段お世話になってるし、これくらい調べて差し上げてもバチは当たらんだろう。
ネットワークユーティリティはサーバ周りのことを調べるのに便利なのですが、
「/システム/ライブラリ/CoreServices/Applications」
という深い階層にあるので、
「アプリケーション/ユーティリティ」
フォルダあたりにエイリアス作っとくのがオススメです。Dockに登録しとくのもアリ。
それではまた…さよならいち!・∀・)ノ