ブロガーっぽく、美味しそうな写真を使って食レポのようなやつに挑戦。
とうじょうじんぶつ
阿豆らいち:
フリーランスのデザイナー。鰻も鯨も割り箸を使い放題で食いまくりたい!・・・ってわけでもない。
j(ジェイ):
らいちの息子。中学生。普段は穴子を好んで食べない。
宮島「うえの」のあなごめし弁当
JR宮島口駅を出て地下歩道を渡ったところにある宮島「うえの」のあなごめし弁当です。すぐ売り切れてしまうので電話で予約しておくのもいいそうです。私は宮島にフェリーで渡る前に、夜の分を予約しておきました。
首尾よく宮島「うえの」のあなごめし弁当を購入できたので、ホテルに持ち帰って晩飯にしました。
あなごがびっしり入ってます。ひと箱2000円しますが、この値段も頷けます。
ふっくら穴子。
なに連鎖っていうんですかねこれ。
宮島のあなごめしといえば一番有名なのが「うえの」だそうです。
宮島なら「うえの」のあなごめし.要予約です
— おまきざる@自由研究 (@capuchinyou2) 2017年8月1日
私もおまきざるさんに激しく推奨されて食べてみましたが、とても良い体験ができました。宮島に行く際は是非、食してみてくださいませ。
今回の記事はこちらの過去記事からの繋がりです。
恒例のおまけ
#ペン入れ #タイムラプス pic.twitter.com/Pult0vcvhL
— 阿豆らいち (@AzuLitchi) 2017年8月8日
4コマ目を描くためにこのポーズで自撮りするハメになった気持ちは察してください。
それではまた…さよならいち!・∀・)ノ